もう6月!
2011年06月02日
気がつけば6月になっちゃった~
相変わらず毎日バタバタで、だんだん家がすごいことになってきた
残業が続いてて、体もきついっす
いろいろ作りたいものはあるんだけど、思うような形にならなかったり、仕上げが気に入らなかったりで、初心に戻ってみました

ダブルガーゼで子供用シュシュ
今週はあと一日
がんばるぞ

相変わらず毎日バタバタで、だんだん家がすごいことになってきた

残業が続いてて、体もきついっす

いろいろ作りたいものはあるんだけど、思うような形にならなかったり、仕上げが気に入らなかったりで、初心に戻ってみました


ダブルガーゼで子供用シュシュ

今週はあと一日

がんばるぞ

ちくちく。
2011年04月22日
ここのところ、ちょこちょこハンドメイドもしてるけど、なかなか形にならなかったり
で、やっと一つ形になりました
買った型紙のおまけのオーバルバケツ

東京アンティークのスタンプを押して


サイドに革で取っ手をつけようか考え中
べびぷぅちゃんに「いらないものがあったら・・・」とお願いしてた多肉ちゃん♪

これは一部。
たくさん頂いちゃいました
大切にするね♪ありがとぉ
そして

ルビーネックレスの花が咲きました
黄色がきれい

で、やっと一つ形になりました

買った型紙のおまけのオーバルバケツ


東京アンティークのスタンプを押して


サイドに革で取っ手をつけようか考え中

べびぷぅちゃんに「いらないものがあったら・・・」とお願いしてた多肉ちゃん♪

これは一部。
たくさん頂いちゃいました

大切にするね♪ありがとぉ

そして

ルビーネックレスの花が咲きました

黄色がきれい

花粉症だと思ってたのに・・・。
2011年03月29日
こないだからのどが痛いし、花粉症だと思ってたら昨日は微熱が
仕事早退して病院に行ったら風邪だった
なかなか自分の病院へは行けないので、ここぞとばかりにいろいろ薬を出してもらってきました
ここ数カ月間、頭痛で寝込むことが増えて先生に相談したらやっぱり片頭痛決定
偏頭痛用の薬を処方してもらったので、これがあえば楽になるらしい
頭痛でお困りのみなさん!市販の痛み止めが効かなければ内科へ行きましょう
そして、重い腰を上げてフウカのコップ袋をちくちく。

来月から年少さんになるので、コップと歯ブラシを入れる袋が必要なんです。
歯ブラシ入れてもOKサイズ(ハルのは小さくて歯ブラシが出る
)なのに!
「おっきちゅぎる(大きすぎる)
」
と不満げ
なかなか難しいお方です・・・
保育園の先生に見せて説得してもらいましたさ
お昼には「かわいいでしょ~
」とお友達に見せてたらしいので、よかったよかった
ハルにも新しいの作らなきゃ

仕事早退して病院に行ったら風邪だった

なかなか自分の病院へは行けないので、ここぞとばかりにいろいろ薬を出してもらってきました

ここ数カ月間、頭痛で寝込むことが増えて先生に相談したらやっぱり片頭痛決定

偏頭痛用の薬を処方してもらったので、これがあえば楽になるらしい

頭痛でお困りのみなさん!市販の痛み止めが効かなければ内科へ行きましょう

そして、重い腰を上げてフウカのコップ袋をちくちく。

来月から年少さんになるので、コップと歯ブラシを入れる袋が必要なんです。
歯ブラシ入れてもOKサイズ(ハルのは小さくて歯ブラシが出る

「おっきちゅぎる(大きすぎる)

と不満げ

なかなか難しいお方です・・・

保育園の先生に見せて説得してもらいましたさ

お昼には「かわいいでしょ~


ハルにも新しいの作らなきゃ

リボン。
2010年08月08日
今日も一日家に閉じ籠り
暑くて出かける気にならない
ちびたちはかなり体力持て余してます
いつも週末はじぃじ&ばぁばんちへ行くのが日課になってるんだけど、たまにはゆっくりしてもらおうと思って
じぃじ&ばぁばはホントちびたちをよくみてくれるし、いつもいない旦那の代わりをしてくれるので、とても助かってます
ちびたちが行くと忙しいけど張り合いが出るみたいだけど、ばぁばは愛に溢れた人なので、気をつけないとがんばりすぎる傾向があるから、寝込まないかいつも心配
甘えすぎてるよね~、私
恵まれた環境に感謝感謝
フウカがアニメ(名前忘れたけど、きらきら系のおしゃれなヤツ)を見て、
「おリボン作って
」って
ハルも欲しいというので

フウカのは綿麻で作っちゃったから、厚さが出て大変だった
しかも、思ってたよりかなりデカっ
もうちょい小さく作ろ

暑くて出かける気にならない

ちびたちはかなり体力持て余してます

いつも週末はじぃじ&ばぁばんちへ行くのが日課になってるんだけど、たまにはゆっくりしてもらおうと思って

じぃじ&ばぁばはホントちびたちをよくみてくれるし、いつもいない旦那の代わりをしてくれるので、とても助かってます

ちびたちが行くと忙しいけど張り合いが出るみたいだけど、ばぁばは愛に溢れた人なので、気をつけないとがんばりすぎる傾向があるから、寝込まないかいつも心配

甘えすぎてるよね~、私

恵まれた環境に感謝感謝

フウカがアニメ(名前忘れたけど、きらきら系のおしゃれなヤツ)を見て、
「おリボン作って


ハルも欲しいというので

フウカのは綿麻で作っちゃったから、厚さが出て大変だった

しかも、思ってたよりかなりデカっ

もうちょい小さく作ろ

久々のやる気&近況。
2010年08月07日
毎日毎日暑いですね
気づけばもう8月。早すぎる~
仕事もなんとか続いて、もう2カ月。やっと生活のペースが出来てきたような
週末はたんまり貯まってる家事と無駄に発散しているちびたちの体力にやられそう
世の中は夏休みなんだよね~
夏休みをがんばるお母さん方!お疲れ様です!
ってことで、なんか作りた~いっけど、机の上が片付いてないからミシン出せないってことで、

ミニミニクリップにくっつけてみた
やる気がどっか行く前に、机の片づけやらなきゃなぁ
いっぱい作りたいものがあるけど、いつ出来るんだろ

気づけばもう8月。早すぎる~

仕事もなんとか続いて、もう2カ月。やっと生活のペースが出来てきたような

週末はたんまり貯まってる家事と無駄に発散しているちびたちの体力にやられそう

世の中は夏休みなんだよね~

夏休みをがんばるお母さん方!お疲れ様です!
ってことで、なんか作りた~いっけど、机の上が片付いてないからミシン出せないってことで、

ミニミニクリップにくっつけてみた

やる気がどっか行く前に、机の片づけやらなきゃなぁ

いっぱい作りたいものがあるけど、いつ出来るんだろ

リネンのショートパンツ。
2010年05月27日
今日は保育園に送ってからは家にこもってました
掃除&洗濯を済ませて、ひたすらちくちく
やっとできました~

リネンのショートパンツ
わかりにくいけど、ポケットに少しギャザーが寄ってます♪
シンプルすぎなので、タグをつけようか悩み中
明日、とっても楽しみにしてたお出かけなので、そこでなにか見つかるといいなぁ
夕方、まめちゃんと明日の計画をして、テンション上がったぁ
明日に備えて下準備しとかなくちゃ!

掃除&洗濯を済ませて、ひたすらちくちく

やっとできました~

リネンのショートパンツ

わかりにくいけど、ポケットに少しギャザーが寄ってます♪
シンプルすぎなので、タグをつけようか悩み中

明日、とっても楽しみにしてたお出かけなので、そこでなにか見つかるといいなぁ

夕方、まめちゃんと明日の計画をして、テンション上がったぁ

明日に備えて下準備しとかなくちゃ!
携帯ポーチ。
2010年03月21日
昨日の夜の風はすごかったぁ
何が転がってるのか、カランカラン聞こえるし
ご近所迷惑になってないといいんだけど・・・。
昨日の夜、ずっと作りたかった携帯ポーチをちくちく

なかなか持ち手?のところが決まらなくて、在庫のワックスコードに気がついて一気にやる気に
ボタンも糸を二重にして縫いつけたので、頑丈に出来てます
まちをつけた方がよかったかも。
とりあえず、試作なので、自分用にします
携帯ピンクなのに、なんで青系で作っちゃったんだろ

何が転がってるのか、カランカラン聞こえるし

ご近所迷惑になってないといいんだけど・・・。
昨日の夜、ずっと作りたかった携帯ポーチをちくちく

なかなか持ち手?のところが決まらなくて、在庫のワックスコードに気がついて一気にやる気に

ボタンも糸を二重にして縫いつけたので、頑丈に出来てます

まちをつけた方がよかったかも。
とりあえず、試作なので、自分用にします

携帯ピンクなのに、なんで青系で作っちゃったんだろ

布帛のブーツカット。
2010年03月04日
ようやくフウカの熱も下がり(咳はしてるけど)、保育園へ。
ずっとべったりだったので、朝は号泣のお別れ
そして私も二日ぶりに仕事へ
なんとか残業せずにすみました
昨日の夜、薬が効いていたのかよく寝てくれたので、久しぶりにちくちく
こないだぽちった型紙を早く使いたかったんだぁ
ありあわせの布なので、イマイチだけど、楽し~いっ

ウエストはリブ、ポケットはアリさん、全体はネルを使いました

まだゴム入れと裾を縫ってないんだけど、うれしくて載せちゃいました
今日仕上げられるかなぁ
ずっとべったりだったので、朝は号泣のお別れ

そして私も二日ぶりに仕事へ

なんとか残業せずにすみました

昨日の夜、薬が効いていたのかよく寝てくれたので、久しぶりにちくちく

こないだぽちった型紙を早く使いたかったんだぁ

ありあわせの布なので、イマイチだけど、楽し~いっ

ウエストはリブ、ポケットはアリさん、全体はネルを使いました

まだゴム入れと裾を縫ってないんだけど、うれしくて載せちゃいました

今日仕上げられるかなぁ

水通し中。
2010年02月22日
保育園の帰りに手芸マキへ行ってきました
前にハルがお店の中で吐いてしまったので、連れていくのには勇気が必要でした
あまり買い物に連れて行かないので、たまに行くとお店の中ではしゃぐはしゃぐ!
店員さんがみなさんとっても親切で、探し物もみんなで探してくれたり、ちびたちに話しかけてくれたり

ひも、布を買いました
保育園のスモックが夏用、冬用一着ずつしかないので、洗い替え用に作ろうと思って
トレーナー用の生地も買いました
今、水通ししてます
さ、家事すませよう

前にハルがお店の中で吐いてしまったので、連れていくのには勇気が必要でした

あまり買い物に連れて行かないので、たまに行くとお店の中ではしゃぐはしゃぐ!
店員さんがみなさんとっても親切で、探し物もみんなで探してくれたり、ちびたちに話しかけてくれたり

ひも、布を買いました

保育園のスモックが夏用、冬用一着ずつしかないので、洗い替え用に作ろうと思って

トレーナー用の生地も買いました

今、水通ししてます

さ、家事すませよう

ニット講習会。
2010年01月10日
昨日予約したニットの体験講習会へ行ってきました
初めて丸亀まで一人ドライブ
昨日、まめちゃん&koaraさんに教えてもらった道順で間違わずに到着
クライ・ムキのミシンを使って、糸かけから教えてもらい、約二時間縫い縫い。。。

ハイネックTシャツ完成~♪
靴を履いて足踏みコントローラーは難しかったけど、なかなか楽しかったです
そしてまた同じ道を爆走して、我が家へ
あ~服が縫いた~いっ
しかし、今度は旦那が風邪をひいたらしく、ダウン気味
なんとか作品作りたいなぁ
おやつにご近所のお友達からいただいたお土産のクッキー

めちゃめちゃかわいいパンダクッキー
一箱に二種類入ってて、もうひとつは

足跡
もうかわいすぎ!
食べるのもったいないけど、奪い合って食べちゃいました
昨日もケーキ食べちゃったし、また太っちゃったかも

初めて丸亀まで一人ドライブ

昨日、まめちゃん&koaraさんに教えてもらった道順で間違わずに到着

クライ・ムキのミシンを使って、糸かけから教えてもらい、約二時間縫い縫い。。。
ハイネックTシャツ完成~♪
靴を履いて足踏みコントローラーは難しかったけど、なかなか楽しかったです

そしてまた同じ道を爆走して、我が家へ

あ~服が縫いた~いっ

しかし、今度は旦那が風邪をひいたらしく、ダウン気味

なんとか作品作りたいなぁ

おやつにご近所のお友達からいただいたお土産のクッキー

めちゃめちゃかわいいパンダクッキー

一箱に二種類入ってて、もうひとつは
足跡

もうかわいすぎ!
食べるのもったいないけど、奪い合って食べちゃいました

昨日もケーキ食べちゃったし、また太っちゃったかも

立体マスク。
2009年12月27日
昨日の夜中にやっとこ年賀状が完成
ただ枚数が足りなかった
旦那にコンビニに買いに行ってもらってます
フウカの熱は37.5℃まで下がりました
夜に上がらなきゃいいけど・・・。
熱のせいか、くっきり二重になってます
(普段は奥二重)
見慣れてないせいか「眠いの?」ってつい聞いてしまう
今、マスクブームが来てて(私にだけ)、なんとかひとつ作れました


表、裏ともにWガーゼです
裏はワッフルになってます。
なんか今頃なカンジですが、自己満足
羊毛ちくちくもしてみたんですが、これでいいの?ってカンジ
丸って難しい・・・。

ただ枚数が足りなかった

旦那にコンビニに買いに行ってもらってます

フウカの熱は37.5℃まで下がりました

夜に上がらなきゃいいけど・・・。
熱のせいか、くっきり二重になってます

(普段は奥二重)
見慣れてないせいか「眠いの?」ってつい聞いてしまう

今、マスクブームが来てて(私にだけ)、なんとかひとつ作れました

表、裏ともにWガーゼです

裏はワッフルになってます。
なんか今頃なカンジですが、自己満足

羊毛ちくちくもしてみたんですが、これでいいの?ってカンジ

丸って難しい・・・。
待ってた布たち。
2009年12月18日
今日もめちゃめちゃ寒いですね
お昼に少しだけ雪が降りました
昨日届いた布たちです

思ってたのと色が違うのとかもありました
初めてのお店で、入金した後も全く連絡もないので心配だったんですが、
何の連絡もないまま届きました
そういうもんなのかな?
他のお店は入金確認メールか、発送メールをくれてたから、それが普通なんだと思ってました
寒いからか、なんかやる気が出ないなぁ
年賀状もまだ印刷してないのに
やる気くん、早く来て~

お昼に少しだけ雪が降りました

昨日届いた布たちです

思ってたのと色が違うのとかもありました

初めてのお店で、入金した後も全く連絡もないので心配だったんですが、
何の連絡もないまま届きました

そういうもんなのかな?
他のお店は入金確認メールか、発送メールをくれてたから、それが普通なんだと思ってました

寒いからか、なんかやる気が出ないなぁ

年賀状もまだ印刷してないのに

やる気くん、早く来て~

初 ワンピ。
2009年12月17日
寒~い
寒いと肩こりがひどくなるので、つらいです
昨日、ちょこちょこ作ってたワンピースが完成

よく見ると縫い目が雑(とくに襟元)ですが、初めて作ったワンピなので、大事にしようと思います
作りかけを旦那に見せたら「でかくない?」
いいの!ブカっと着るからいいの!
それにしても、写真の撮り方も考えなきゃなぁ
昨日、割ってしまったターンテーブルですが、今日取り寄せられたので一安心
モノにあたらないようにします

寒いと肩こりがひどくなるので、つらいです

昨日、ちょこちょこ作ってたワンピースが完成

よく見ると縫い目が雑(とくに襟元)ですが、初めて作ったワンピなので、大事にしようと思います

作りかけを旦那に見せたら「でかくない?」
いいの!ブカっと着るからいいの!

それにしても、写真の撮り方も考えなきゃなぁ

昨日、割ってしまったターンテーブルですが、今日取り寄せられたので一安心

モノにあたらないようにします

待っていたもの。
2009年12月02日
届きました~(*^_^*)

スタンプとクリーナー
タグ用にスタンプが欲しかったんです
キレイに押せるといいなぁ
納期が迫っているのに、ちびたちを寝かしつけてると一緒に寝てしまったり、パソコンでポチってみたり、なかなか作品ができません
実はまだふたりとも起きてるし
とりあえず寝かせてきます。。。たぶん一緒に撃沈
スタンプとクリーナー

タグ用にスタンプが欲しかったんです

キレイに押せるといいなぁ

納期が迫っているのに、ちびたちを寝かしつけてると一緒に寝てしまったり、パソコンでポチってみたり、なかなか作品ができません

実はまだふたりとも起きてるし

とりあえず寝かせてきます。。。たぶん一緒に撃沈

オーバースカート。
2009年11月14日
まめちゃんにロックミシンを教えてもらいながら、オーバースカートを作りました
ホントは子供用のズボンを作る予定だったけど、型紙の用意も裁断も出来ていなかったので、急遽変更。
ロックミシン初心者の私には、目からウロコ状態
型紙から作って、生地を裁断して・・・約3時間で完成!

バテンレースはまだくっついてません
全部ロックミシンで縫いました
めっちゃ楽しかったぁ
思っていたより若干フィット感があるので、今度はもう少しゆったりめに作りたいな
もっとうまく縫えるようになったら、ギャラリー・クローバーさんで出したいと思います
今日もありがと~、まめちゃん♪

ホントは子供用のズボンを作る予定だったけど、型紙の用意も裁断も出来ていなかったので、急遽変更。
ロックミシン初心者の私には、目からウロコ状態

型紙から作って、生地を裁断して・・・約3時間で完成!
バテンレースはまだくっついてません

全部ロックミシンで縫いました

めっちゃ楽しかったぁ

思っていたより若干フィット感があるので、今度はもう少しゆったりめに作りたいな

もっとうまく縫えるようになったら、ギャラリー・クローバーさんで出したいと思います

今日もありがと~、まめちゃん♪
やっと届きました。
2009年10月19日
あ~今日も仕事がハードでした
残業を終えて、急いでお迎えに行って、フウカのおたふく予防接種に行ってきました
待ってる間に、インフルエンザの予防接種の問い合わせTEL
が何回もかかってきてました。
去年は子供1回1,000円だったのに、2,000円に値上がり
しかも、予約は出来ないんだって
帰りに駐車場の券を会計のところで確認したのに、出口まで行ったらどこにもない
しばらく探したけど、暗くてわからないし、会計まで行って事情を話したら、無料券くれました
ちゃんと「駐車券紛失」ってボタンがあるの知ってました?
私は今日知りました・・・
それから実家の父にハルの薬を取ってきてもらっていたので、取りに行くと、後部座席の足元で駐車券発見
なんか疲れた一日でした・・・。
で、昨日、やっと来ましたよ~

私のロックちゃん
糸かけしてあって、試し縫いしてある、この状態でビニール袋に入って箱詰めされてましたが、これが普通なの??
ドリームで買ったんですが、店長さんが「いいの買いましたね~
楽に使えるのが一番ですし、長く使えますよ
糸かけとかわからないことがあれば、いつでも来てくださいね」とおっしゃってくれて、すごく感じよかったです
まだ置き場所も決めてないので、また箱にしまいました。
まずは置き場を作らねば!

残業を終えて、急いでお迎えに行って、フウカのおたふく予防接種に行ってきました

待ってる間に、インフルエンザの予防接種の問い合わせTEL

去年は子供1回1,000円だったのに、2,000円に値上がり

しかも、予約は出来ないんだって

帰りに駐車場の券を会計のところで確認したのに、出口まで行ったらどこにもない

しばらく探したけど、暗くてわからないし、会計まで行って事情を話したら、無料券くれました

ちゃんと「駐車券紛失」ってボタンがあるの知ってました?
私は今日知りました・・・

それから実家の父にハルの薬を取ってきてもらっていたので、取りに行くと、後部座席の足元で駐車券発見

なんか疲れた一日でした・・・。
で、昨日、やっと来ましたよ~

私のロックちゃん

糸かけしてあって、試し縫いしてある、この状態でビニール袋に入って箱詰めされてましたが、これが普通なの??
ドリームで買ったんですが、店長さんが「いいの買いましたね~



まだ置き場所も決めてないので、また箱にしまいました。
まずは置き場を作らねば!
ふくふくポーチ。
2009年10月18日
snowwingさんのふくふくポーチの型紙が届いたので、さっそく作ってみました

タグつければよかったなぁ
これは自分用にするつもりです
この形のバネポーチを12月のギャラリークローバーさん用に作る予定です

タグつければよかったなぁ

これは自分用にするつもりです

この形のバネポーチを12月のギャラリークローバーさん用に作る予定です

マスク。
2009年10月12日
今日は三連休最後の日でしたね。
私は三連休、旦那は二連休だったし、法事もあったので、遠出もなくいつも通りの休日でした
おとといからハルは咳が出ています。
季節の変わり目や気温気圧の変化が大きい時によく出るので、2歳の時からアレルギーを抑える薬を飲んでいます。
昨日からはフウカも咳が
夜中もせき込んで吐きそうになるので、飛び起きてしまうから寝不足に
元気はあるし、熱もないので、明日は保育園に行くつもりだけど、この時期だし、マスクはした方がいいかな、ということで作っちゃいました

だいぶ前に買ったダブルガーゼ
フウカのはちょっぴり小さくしたら、失敗してしまったので、上下にもステッチしました
全然大きさ変わらないかも
そして今回もステンシルで名前入れ。
ハルのはハンカチの時に作ったもの。
フウカのは今日旦那が作ったもの。
旦那の方が丁寧でキレイ
いえ、わかってたんですがね
明日、小児科いかなくちゃ
私は三連休、旦那は二連休だったし、法事もあったので、遠出もなくいつも通りの休日でした

おとといからハルは咳が出ています。
季節の変わり目や気温気圧の変化が大きい時によく出るので、2歳の時からアレルギーを抑える薬を飲んでいます。
昨日からはフウカも咳が

夜中もせき込んで吐きそうになるので、飛び起きてしまうから寝不足に

元気はあるし、熱もないので、明日は保育園に行くつもりだけど、この時期だし、マスクはした方がいいかな、ということで作っちゃいました

だいぶ前に買ったダブルガーゼ

フウカのはちょっぴり小さくしたら、失敗してしまったので、上下にもステッチしました

全然大きさ変わらないかも

そして今回もステンシルで名前入れ。
ハルのはハンカチの時に作ったもの。
フウカのは今日旦那が作ったもの。
旦那の方が丁寧でキレイ

いえ、わかってたんですがね

明日、小児科いかなくちゃ

法事と資材。
2009年10月11日
今日は旦那の方の祖母の法事で、朝から実家へ。
ばあちゃんはハルは見れたけど、フウカは見ていません。
、フウカはばあちゃんが亡くなって、四十九日過ぎて妊娠がわかったからです。
ちなみにハルは旦那のじいちゃんが亡くなって、四十九日過ぎて妊娠がわかったんですけどね。
きっとじいちゃん、ばあちゃんは空から私たちを見守ってくれてると思います。
たまには近くまで来てるかも。、フウカがよく天井に手を振ってるし。
お昼御飯をみんなで食べ、昼過ぎに帰宅。
その後、夕方から私の母と一緒にイオン高松へお買い物。
手芸屋さんにも行きたかったけど、ゆっくり見れなかったのが残念
久しぶりに服を買っちゃいました
。

キルティングのフードコート
中に着るチュニックは自分で作るつもりです
御飯も食べて帰ってきました。
おなかいっぱいで満足♪
帰ってポストを見たら、夜中にポチっとしたものが届いてました

スナップボタンの女の子セット
6種類2組ずつ入ってて、選べないけどカワイイのでよかった
まだ何に使うかは決めていないけど、小物かな(*^_^*)
指の傷も治ってきたし、生地の水通しも終わったので、そろそろ本格的にがんばらないと!
って、また今日も寝ちゃいそう・・・
ばあちゃんはハルは見れたけど、フウカは見ていません。
、フウカはばあちゃんが亡くなって、四十九日過ぎて妊娠がわかったからです。
ちなみにハルは旦那のじいちゃんが亡くなって、四十九日過ぎて妊娠がわかったんですけどね。
きっとじいちゃん、ばあちゃんは空から私たちを見守ってくれてると思います。
たまには近くまで来てるかも。、フウカがよく天井に手を振ってるし。
お昼御飯をみんなで食べ、昼過ぎに帰宅。
その後、夕方から私の母と一緒にイオン高松へお買い物。
手芸屋さんにも行きたかったけど、ゆっくり見れなかったのが残念

久しぶりに服を買っちゃいました

キルティングのフードコート

中に着るチュニックは自分で作るつもりです

御飯も食べて帰ってきました。
おなかいっぱいで満足♪
帰ってポストを見たら、夜中にポチっとしたものが届いてました

スナップボタンの女の子セット

6種類2組ずつ入ってて、選べないけどカワイイのでよかった

まだ何に使うかは決めていないけど、小物かな(*^_^*)
指の傷も治ってきたし、生地の水通しも終わったので、そろそろ本格的にがんばらないと!
って、また今日も寝ちゃいそう・・・
