ハル 6歳の誕生日&フウカ インフル。
2011年05月15日
更新出来てない間にハルが6歳になりました

当日は大好きなお寿司を食べてご機嫌
優しくてお手伝いもよくしてくれるハルが大好きだよ
おめでとう
今日はケーキを予約してたので、夜は旦那も一緒にお祝いしようと思ってたら、フウカの顔が赤い?
当番院で検査したら、ばっちりインフルエンザAでした~
保育園のフウカのクラスで流行ってて、たぶん冬にしたワクチンの効果もなくなってるだろうし、
やっぱりね~ってカンジ
お昼にタミフルを飲んだので、次は夜中。
ちゃんと起きて飲んでくれるかな

ケーキでお祝い
元気そうにみえるけど、体はホカホカです
昨日はお友達がたくさんうちに遊びに来てくれてたので、うつしてないかとっても心配です
今週の木曜日はハルが保育まつりに行く予定だし、私もしばらく仕事休まないといけないし
、大丈夫かな
しばらくひきこもります

当日は大好きなお寿司を食べてご機嫌

優しくてお手伝いもよくしてくれるハルが大好きだよ

おめでとう

今日はケーキを予約してたので、夜は旦那も一緒にお祝いしようと思ってたら、フウカの顔が赤い?
当番院で検査したら、ばっちりインフルエンザAでした~

保育園のフウカのクラスで流行ってて、たぶん冬にしたワクチンの効果もなくなってるだろうし、
やっぱりね~ってカンジ

お昼にタミフルを飲んだので、次は夜中。
ちゃんと起きて飲んでくれるかな

ケーキでお祝い

元気そうにみえるけど、体はホカホカです

昨日はお友達がたくさんうちに遊びに来てくれてたので、うつしてないかとっても心配です

今週の木曜日はハルが保育まつりに行く予定だし、私もしばらく仕事休まないといけないし


しばらくひきこもります

七五三の写真。
2010年12月06日
今日は慣れない仕事だったので、超疲れたぁ
肩ゴリゴリですわ
さて、昨日の夕方、七五三の写真を選びに写真館へ
実は当日、フウカが大泣きで着替えなくて大変でした
着物選ぶ時はルンルンだったから、まさかの展開
なだめてもダメで、後もつかえてるし、無理やり着せて機嫌とって・・・。
その間にハルは着替えも済ませ、おとなしく待ってました
写真を撮り出して、しばらくするとフウカもテンション上がってきて、参拝した後は

笑顔
しかぁし!
昨日見せてもらった写真で、フウカ一人で撮ったものは泣いたあと丸出しで、鼻は真っ赤だし、目は腫れてるし
そしたら、「よかったら今から撮り直さない?」と言ってくれて、すぐに着付けして、髪もセットしてくれたんです
もう感激
おかげでとってもいい笑顔の写真が撮れました
また2年後の七五三も楽しみだなぁ

肩ゴリゴリですわ

さて、昨日の夕方、七五三の写真を選びに写真館へ

実は当日、フウカが大泣きで着替えなくて大変でした

着物選ぶ時はルンルンだったから、まさかの展開

なだめてもダメで、後もつかえてるし、無理やり着せて機嫌とって・・・。
その間にハルは着替えも済ませ、おとなしく待ってました

写真を撮り出して、しばらくするとフウカもテンション上がってきて、参拝した後は
笑顔

しかぁし!
昨日見せてもらった写真で、フウカ一人で撮ったものは泣いたあと丸出しで、鼻は真っ赤だし、目は腫れてるし

そしたら、「よかったら今から撮り直さない?」と言ってくれて、すぐに着付けして、髪もセットしてくれたんです

もう感激

おかげでとってもいい笑顔の写真が撮れました

また2年後の七五三も楽しみだなぁ

遠足のこと。
2010年04月26日
おうちSHOP ギャラリークローバーさんは今日が最終日でした
友達のRちゃんが「行ってきたよ~」ってメールくれて嬉しかった
また久しぶりに会いたくなったよ~
次回は6月12日(土)~14日(月)です。
さて、土曜日に行った保育園の遠足
お弁当もがんばったのでUP

まっくろくろすけおにぎり
ハルからリクエストのあったたこさんウィンナーはうまく足がひらかなかったけど
ゆでたまごはお花に
二人とも喜んでたくさん食べてくれました

ちょっと雨がぱらついたけど、お天気も良くて楽しかったなぁ
なかなかゆっくり話せないクラスのママとも話せたし、もっと園の行事があればいいのになぁ
ちょっと疲れて家に着いてポストを開けたら・・・履歴書が返ってきてたっ
どっと疲れた~
もう一社書類選考の結果待ちなので、気にかけつつまたがんばろう
面接までの道のりが遠いわぁ・・・

友達のRちゃんが「行ってきたよ~」ってメールくれて嬉しかった

また久しぶりに会いたくなったよ~

次回は6月12日(土)~14日(月)です。
さて、土曜日に行った保育園の遠足

お弁当もがんばったのでUP

まっくろくろすけおにぎり

ハルからリクエストのあったたこさんウィンナーはうまく足がひらかなかったけど

ゆでたまごはお花に

二人とも喜んでたくさん食べてくれました

ちょっと雨がぱらついたけど、お天気も良くて楽しかったなぁ

なかなかゆっくり話せないクラスのママとも話せたし、もっと園の行事があればいいのになぁ

ちょっと疲れて家に着いてポストを開けたら・・・履歴書が返ってきてたっ

どっと疲れた~

もう一社書類選考の結果待ちなので、気にかけつつまたがんばろう

面接までの道のりが遠いわぁ・・・

フウカ 久しぶりの発熱。
2009年12月26日
昨日のお昼寝から起きたフウカの体がなんか熱いかな?
妙に抱っこばっかりだな?とは思ってたんだけど、クラフトパークに一緒に着いて来てました
寝る前に測ったら38.7℃
まさかインフル予防接種した日に発症?
夕方お友達が来てくれてたので、うつしたかも?と心配に
今日の朝になっても38℃あったので、お昼前に病院へ
看護婦さんも先生も「あれ?昨日も来てたよね?」て不思議そう
診察してもらうと、ノドが赤いからいつものノドからくる熱だろうけど、念のためインフルの検査をすることに。
もちろん激泣き
めっちゃ痛そうだったぁ
結果は陰性
ホントよかった
帰りにゲオに寄って、DVDレンタル。
何年かぶりだったので、システムがよくわかってなかったせいか、思ってたより金額が高い!
旧作100円って、新作以外全部100円じゃないの?
よく見て借りればよかったなぁ
それからドラッグストアで買い出し。
入ってすぐに先週クリスマス会したお友達にバッタリ
食料も買いだめしたので、明日もひきこもりです
明日は楽しい予定があったけど、泣く泣くキャンセル
明日は旦那がいるから、少しはちくちく出来るかな?
だって・・・

羊毛フエルト買っちゃった
まめちゃんに少しだけちくちくさせてもらって、私には無理だぁ
って思ったんだけど、やっぱりやってみたくて
あと、こんなのも発見

はさみ研ぎ器
はさみ買おうかと思って見てたら、これがあったので、試しに。
あ~、早くちくちくしたいっ
妙に抱っこばっかりだな?とは思ってたんだけど、クラフトパークに一緒に着いて来てました

寝る前に測ったら38.7℃

まさかインフル予防接種した日に発症?
夕方お友達が来てくれてたので、うつしたかも?と心配に

今日の朝になっても38℃あったので、お昼前に病院へ

看護婦さんも先生も「あれ?昨日も来てたよね?」て不思議そう

診察してもらうと、ノドが赤いからいつものノドからくる熱だろうけど、念のためインフルの検査をすることに。
もちろん激泣き

めっちゃ痛そうだったぁ

結果は陰性

ホントよかった

帰りにゲオに寄って、DVDレンタル。
何年かぶりだったので、システムがよくわかってなかったせいか、思ってたより金額が高い!
旧作100円って、新作以外全部100円じゃないの?
よく見て借りればよかったなぁ

それからドラッグストアで買い出し。
入ってすぐに先週クリスマス会したお友達にバッタリ

食料も買いだめしたので、明日もひきこもりです

明日は楽しい予定があったけど、泣く泣くキャンセル

明日は旦那がいるから、少しはちくちく出来るかな?
だって・・・
羊毛フエルト買っちゃった

まめちゃんに少しだけちくちくさせてもらって、私には無理だぁ


あと、こんなのも発見

はさみ研ぎ器

はさみ買おうかと思って見てたら、これがあったので、試しに。
あ~、早くちくちくしたいっ

発表会。
2009年12月20日


朝からサンポートホールへ行ってきました

日曜日だったので、ばぁばも一緒に行ってもらい、ビデオを託し、私はハルと、旦那はフウカと舞台へ。
フウカは衣装を着る時から全拒否で号泣
結局、先生が強引に着せて舞台へ上がったので、客席まで泣き声が

パパ、お疲れ

次の順番でハルと親子演奏で私も舞台に上がったんですが、まだパパも戻ってきてなかったので写真はなし

ハーモニカも上手に吹けていて感動しました

その後、他のクラスのお遊戯を見て、お昼ごはん。
出番が終わってからはフウカもご機嫌でした

午後一番目がハルの出番だったので、急いで準備

衣装を着て、髪の毛もつんつんに

鉄腕アトムです

初めて衣装を見た時は、ちょっとひいてしまったけど、見慣れたらなかなかかっこいい(笑)
ポーズも決まっててよかったよ

よくがんばったね

その間、フウカはばぁばの腕の中でお昼寝しててくれたので、ビデオも写真も撮れました

最後は年少、年中、年長全員が舞台で歌ってご挨拶

いつもはお昼寝してる時間なので、みんなあくびが

ハルはちょっぴり居眠りして先生に起こされてた(笑)
がんばったご褒美に
ルーヴのケーキがお土産にもらえました

初めての発表会でドキドキだったり、バタバタだったり、成長を感じて感動したり・・・忙しくも楽しい一日でした

来年はフウカも笑顔でお遊戯出来るといいなぁ

今日は結婚記念日。
2009年11月24日
今日は7回目の結婚記念日です
って、昨日思い出したからセーフね(笑)
旦那は残業で遅いので、ちびっことカレーとマカロニサラダで晩御飯。

いつも通りです
私たちは最初に出会ったのが17歳の時。
その時に付き合い始めた日が「初めて記念日」
結婚式の前に入籍したので、「入籍記念日」
結婚式の日が「結婚記念日」。。。ってめんどくさい
ハルは生まれるまではその都度お祝い(ただの外食)してたけど、今ではうっかり忘れてる方が多い
旦那の方が覚えてる率高いのが笑える
昨日の夜も
旦那:「明日遅くて会えんかもしれんけん。これからもよろしく♪」
私 :「うん?なにが?」
今日の朝になって「ああ!」みたいな
ってブログ書いてる間に、カレーとサラダを食べ終えたハルがウィンナー巻いてるパンを一個ぺロり
フウカはチョコパンのチョコだけはがして、床がチョコまみれ
うう。。。掃除します。。

って、昨日思い出したからセーフね(笑)
旦那は残業で遅いので、ちびっことカレーとマカロニサラダで晩御飯。
いつも通りです

私たちは最初に出会ったのが17歳の時。
その時に付き合い始めた日が「初めて記念日」
結婚式の前に入籍したので、「入籍記念日」
結婚式の日が「結婚記念日」。。。ってめんどくさい

ハルは生まれるまではその都度お祝い(ただの外食)してたけど、今ではうっかり忘れてる方が多い

旦那の方が覚えてる率高いのが笑える

昨日の夜も
旦那:「明日遅くて会えんかもしれんけん。これからもよろしく♪」
私 :「うん?なにが?」
今日の朝になって「ああ!」みたいな

ってブログ書いてる間に、カレーとサラダを食べ終えたハルがウィンナー巻いてるパンを一個ぺロり

フウカはチョコパンのチョコだけはがして、床がチョコまみれ

うう。。。掃除します。。

初 夜間救急小児科。
2009年11月12日
今日はきちゃないお話なので、苦手な方はスルーしてくださいね。
夕方6時ごろ家に帰ってから御飯を食べ始めるまで、1時間くらいフウカはずっときばってました
ここ最近便秘気味だな~と思っていたので、野菜ジュースやみかん、さつまいもなど繊維のあるものを
食べさせていたけど、出るのはハルばっかり
またなかなか出ないのかな~と様子をみていたけど、どうもおかしい!
真っ赤な顔して汗かきながらがんばってもどうにもならず、おむつの中を覗いてみると、
なんか変!
肛門あたりが異様にふくらんで赤くなってる
まだ旦那も帰ってないし、一人ではどうにもならず、ばぁばにHELPコールをして、
病院で待ち合わせ。
ばぁばにハルを預け、受付。
車で順番を待ち、診察してもらうと、かなり重症の便秘でした。
おなかの上の方までカチカチで、自力ではどうにもならないほど。
きばりすぎて肛門脱になっていたようです。
浣腸をしてもらい、「インフルがうつるから早く帰った方がいいよ」と先生に言われ、帰宅。
それでもかなりきばらないと出ないくらいでした。
先生に「出てもカチカチのしか出てこないと思うよ」と言われた通り、石みたいなコロコロでした。
お風呂で綺麗にして、すっきりしたのか、やっと御飯も食べられました
しばらく薬で出すようにしないといけないそうです。
明日かかりつけの小児科に行ってきます。
は~、今日は疲れたぁ
早めに寝て、また明日からがんばります
夕方6時ごろ家に帰ってから御飯を食べ始めるまで、1時間くらいフウカはずっときばってました

ここ最近便秘気味だな~と思っていたので、野菜ジュースやみかん、さつまいもなど繊維のあるものを
食べさせていたけど、出るのはハルばっかり

またなかなか出ないのかな~と様子をみていたけど、どうもおかしい!
真っ赤な顔して汗かきながらがんばってもどうにもならず、おむつの中を覗いてみると、
なんか変!
肛門あたりが異様にふくらんで赤くなってる

まだ旦那も帰ってないし、一人ではどうにもならず、ばぁばにHELPコールをして、
病院で待ち合わせ。
ばぁばにハルを預け、受付。
車で順番を待ち、診察してもらうと、かなり重症の便秘でした。
おなかの上の方までカチカチで、自力ではどうにもならないほど。
きばりすぎて肛門脱になっていたようです。
浣腸をしてもらい、「インフルがうつるから早く帰った方がいいよ」と先生に言われ、帰宅。
それでもかなりきばらないと出ないくらいでした。
先生に「出てもカチカチのしか出てこないと思うよ」と言われた通り、石みたいなコロコロでした。
お風呂で綺麗にして、すっきりしたのか、やっと御飯も食べられました

しばらく薬で出すようにしないといけないそうです。
明日かかりつけの小児科に行ってきます。
は~、今日は疲れたぁ

早めに寝て、また明日からがんばります

魔の二歳児。
2009年10月02日
うちにはハル長男4歳とフウカ長女2歳がいます
フウカは9月で2歳になったところですが、最近イヤイヤがすごい!
「まめ!(ダメ)」
「にょいて!(のいて)」
「イカン!」連発で母ぐったり
ついに今日、フウカがハルの腕をガブッ
ハル大泣き

見えにくいですが、二の腕付近に跡が
ハルもこれぐらいの時よくお友達を噛んでたので、いよいよ来たか・・・ってカンジ
もう少し言葉が増えたらマシになるはず!と思いつつ、一緒にキレてるダメ母です
今日こそフリマの準備に取り掛からねば

フウカは9月で2歳になったところですが、最近イヤイヤがすごい!

「まめ!(ダメ)」
「にょいて!(のいて)」
「イカン!」連発で母ぐったり

ついに今日、フウカがハルの腕をガブッ

ハル大泣き

見えにくいですが、二の腕付近に跡が

ハルもこれぐらいの時よくお友達を噛んでたので、いよいよ来たか・・・ってカンジ

もう少し言葉が増えたらマシになるはず!と思いつつ、一緒にキレてるダメ母です

今日こそフリマの準備に取り掛からねば
